ベトナムのミンさんのメッセージ
ベトナムのミンさんが書いたメッセージ。ミンさんは私が教えている学習者で昨年日本語検定N1に合格した。その後もさらに日本語の上達を目指して頑張っている。
このメッセージはAIを使って書いたというが内容も日本語も素晴らしい。
はじめに
この度は、日本の方々に私の日本語学習における経験をお話しし、皆様からのご協力を頂戴したくお願い申し上げます。
日本語学習の重要性
私たち外国人にとって、日本で生活するためには日本語は非常に重要なツールです。しかし、日本語は複雑で難解な言語であり、記憶も難しいため、常に向上心を持って学習し続ける必要があります。
学習方法
私は、日本語学習を始めた当初、日本語教材や日本語教師、ベトナム語教師から学びました。ある程度のレベルに達した後、漫画を読んだり、動画や映画、ニュースを見たりと、教材以外にも様々な方法で学習を続けました。
会話による学習、そして私にとって最も効果的な学習方法と感じているのが、日本人の方との会話です。
それぞれの学習方法のメリットとデメリット
教材を使った学習は、短期間で多くの単語を覚えることができますが、すぐに忘れてしまうというデメリットがあります。一方、映画などを通して学習する場合は、同じ時間内に覚えられる単語は少なくなりますが、記憶に残りやすいというメリットがあります。
記憶に残りやすい学習方法
単語を記憶するには、定期的な復習だけでなく、その単語がどのように印象付けられたかが重要であると私は考えています。
日本人の言葉から学ぶ
日本に来たばかりの頃、私は「入力」という漢字を「入か」と間違えて発音したことがありました。すると、日本人の友人が「ミンさん、これは『入力』ですよ」と教えてくれました。そのおかげで、私はその漢字を二度と忘れることはありませんでした。
その後も、このように直接的に間違いを指摘して頂いた経験は、教材を使った学習よりも記憶に残りやすく、日本語学習の大きな助けとなりました。
日本人へのお願い
私にとって、出会う日本人の方々との会話は、常に日本語学習の機会です。しかし、会話の目的は情報交換であり、互いを理解することであるため、必ずしも正しい文法や完全な文章で話す必要はありません。
日本人の方々は、文脈から私の伝えたいことをすぐに理解し、話が途切れないように、たとえ私が文法的に間違っていたり、中途半端にしか話せなくても、正しい意味で理解し、話を続けてくださいます。
そのため、私は自分の文法の間違いに気づかず、中途半端に話す癖がついてしまいました。これが、私の日本語がなかなか上達しない原因の一つだと考えています。
具体的なお願い
そこで、日本人の方々にお願いがあります。外国人との会話の中で、文法的な間違いを見つけた場合は、優しく正しい文法で言い換えて頂けると幸いです。
そうすることで、私たち外国人はすぐに間違いに気づき、しっかりと記憶することができ、皆様の温かいご指導に感謝することでしょう。
長い目で見て、そのようなご協力が、私たち外国人の日本語上達に大きく貢献すると信じています。皆様のご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。
最近のコメント