2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ネットによる投資詐欺① | トップページ | ネットによる投資詐欺③ 詐欺メール »

2024年7月24日 (水)

投資詐欺② ロマンス詐欺

 昨日に続いてソースネクストからのメールの投資詐欺情報を紹介する。

その2 ロマンス詐欺

 SNS型投資詐欺と並んで、恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取る ロマンス詐欺も急増しているという。
 

 警察庁によると、ロマンス詐欺は今年1~5月の5か月間の認知件数が1,148件(前年同期比で+633件)、被害額は約117.9億円(前年同期比で+60.7億円)に及ぶそうだ。NHKニュースなどでも報道されたことがある。

 ● 手 口
  

  1.SNSやマッチングアプリで知り合い、やり取りが始まる。
  

  2.LINEなど他のサービスでやり取りするよう誘導される。
  

  3.恋愛感情を抱かせるようなメッセージが送られる。
  

  4.投資サイトを案内され、投資するよう誘導される
  

   投資や送金の理由例:
   

    「2人の将来のために」
    「投資でお金を増やそう」
    「会いたいから旅費を送って」
    「荷物を送るから手数料を払って」
  

  5.投資するとさらに高額の投資をするように進められ、出金しようとすると、税金などの名目で追加の送金を
   求められ出金できない。
  

  6.相手と突然連絡が取れなくなる

 対策
  ・実際に会ったことのない相手からお金や投資の話をされたら詐欺を疑い、警察などに電話して相談する。
    

   警察相談専用窓口(#9110)
   

   消費者ホットライン(188)

 

 参考 (警察庁のホームページが開く)
  https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/romance/

 私もロマンス詐欺もどきの投資詐欺に出合った。その経験は次回のブログに書こうと思っている。

 

« ネットによる投資詐欺① | トップページ | ネットによる投資詐欺③ 詐欺メール »

社会問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ネットによる投資詐欺① | トップページ | ネットによる投資詐欺③ 詐欺メール »