2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「ください」と「下さい」 | トップページ | 30数年履き続けたズボン »

2024年5月27日 (月)

SNSを使うかという記事

 25日の朝日新聞「be between 読者とつくる」は「SNSをつかっていますか?」であった。

 使っているが69%  SNSを使っている人は2012年の25%の2.8倍になった。

 使っていないが31%で意外に多い。この頃は高齢者でもスマホを持っている人が多いと思うのだが。

 使っているSNSは LINE 1658人、YouTube 917人、 Facwbook 715人
 Insragram 687人、 X(旧Twitter 686人  YikTok  79人
 

 私はLINEはよく使っている。メッセージや写真が簡単に送れて便利である。Facebookは登録はしてあるが、たまに知人のを見るだけで自分からは投稿しない。

 YouTubeもほとんど見ないし投稿はしない。Xや1TikTokは全く見たこともない。

 ブログはSNSに入るのか知らないが毎日書いている。

 有名人や政治家などもXを使っているようなので、Xをやりたいとは思うがまだ始めていない。

 スマホがあれば何でもできてしまうのだから便利な世の中になったものだ。使わない理由の中に「使い方がわからない」があったが、私の知人でもスマホは使えないとかガラ携さえ持たないという人もいる。今の高齢者は苦手な人が多いが将来的にはSNSを利用する人はさらに増えることだろう。

 

 

« 「ください」と「下さい」 | トップページ | 30数年履き続けたズボン »

パソコン・インターネット・スマホ」カテゴリの記事

コメント

ここに挙げられているSNSの中で私が使っているのはYouTubeだけである。もちろんパソコンの画面であるが。
先日Amazonで買った商品の具合が悪かった。取扱説明書には、お問い合わせは下記のLINEでお願いします、と注記されている。LINEのことなどわからない私は二重に不愉快になったが、とにかくLINEのやり方を調べて、問い合わせてみた。
しかし丸二日が過ぎても何の返答もない。そのような場合Amazonでは返品にお応じてもらえることがあるので手続きをしてみると返品することが出来た。それから何日かして商品のメーカーから返信が来た。私のLINEは一応とどいていたようだが、相手は中国にいるらしい。
私が興味を持っている長距離の陸上部のホームページがブログ的な形式から次々とTwitter(X)に変わっている。私にとっては見にくいとしか言いようがない。しかも応援メッセージを送ろうとしても文字数がきわめて限られている。
ヤフーニュースのコメント欄などに、句読点をつけない、もちろん改行なしの文章が数年前から現れている。昔の漢文のような古文書のような書式は一体何を意図しているのか理解に苦しんだ。
ところがこれは、どうやらTwitterなどの文字数が限られているところにコメントを押し込むための手段が影響しているらしい。トランプ氏などが自分本位の短文をまき散らすには都合のいい書式なのかもしれないが、日本語にとっては果たして・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ください」と「下さい」 | トップページ | 30数年履き続けたズボン »