2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 魚の新鮮な居魚屋網元 | トップページ | 甘いミカンと保存法 »

2023年12月24日 (日)

松山にもコメダが

 2日目の朝、ある温泉に行くために知人の車で市内を走っていた。松山の温泉は何と言っても道後温泉が有名だが、知人の話しでは松山市内には温泉があちこちにり、これから行く温泉は泉質が道後温泉より良い温泉だそうだ。

 温泉の近くまで来ると、何と「コメダ」の看板があった。コメダが全国に展開していて、銀座や鳥取にもあることは知っていたが、松山にもあるのは知らなかった。

 私はコメダは名古屋の喫茶店だと話したら、知人はじゃあそこへ行こうと言った。コメダ喫茶店に入ると、あの赤いソファで座席の作りも店内の配置もまさにコメダであった。コメダは外観も店内も我が家の近くのコメダと同じであった。

 席に着くと店員が注文を聞きに来た。丁度モーニングサービスの時間だったので、コーヒーの値段でパンなどのサービス品がつくと言った。

 私たちは下の写真の様に丸いパンを選び、小倉餡とジャムを選んだ。コーヒーはレギュラーを選んだ。

 客はほぼ満席であったが、出る時には満席になっていた。私はコメダは全て名古屋の店と同じポリシーでやっているようだと話した。松山にはモーニングサービスというのがあるのかどうかは知らなかったが、他の地域に進出したのはモーニングの力も大きいと思われる。

 途中でトイレに行きたくなり行ったが、その配置もトイレの中もまさにコメダスタイルであった。

 コメダのいいところは、ソファーやモーニングだけでなく、何時間いてもいいというところだと話した。ネットニュースにはコーヒー喫茶の人気でコメダが一番、スタバが2番、ドトールが3番だとあった。

 結局コメダでモーニングを楽しんで温泉には行かなかった。

Img_5584

Img_5582

Img_5583

 

« 魚の新鮮な居魚屋網元 | トップページ | 甘いミカンと保存法 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 魚の新鮮な居魚屋網元 | トップページ | 甘いミカンと保存法 »