中国からフィッシングメール
どこで知ったのか、下のような中国語のフィッシングメールが届いた。差出人のアドレスは・・・@dalen.jpとなっていた。日本にこんなアドレスがあるのだろうか。
您好,
我的名字是 LinkedIn 上的 Nalima Daudine,我想请您告知我们您销售的商品是否在葡萄牙可供我们的消费者购买。 如果你能完成工作,请接受我的邀请; 并立即告知我们您的业务条款的详细信息
ネットは世界につながっているので、いろんなところから怪しいメールが届く。上記のメールの下に英語でエージェンシー バイヤー&サプライヤー、ディストリビューター/GM メイGスマートテクノロジーCO,ハイテク ディストリクト 西安 中国とかいてあり、クリックするボタンがあった。
西安は中国のハイテク地域であることはしっているが、うっかりボタンをクリックしたら大変なことになるだろう。
桑原、くわばらである。プロバイダーのサポートで着信拒否にした。
なお、同様のメールが別名で2か月前にも2回届いたいたことがわかった。
« ガーシー議員は除名すべし | トップページ | トイレットペーパー安いのはどっちという記事 »
「パソコン・インターネット・スマホ」カテゴリの記事
- 苦労してチャットGPTに登録した(2023.04.28)
- ニュースアプリ(2023.04.12)
- 中国からフィッシングメール(2023.02.26)
- Commufaの登録替えで大変だった(2023.02.14)
- 勝手に入り込んだCCLeanerというアプリ(2023.01.29)
コメント