2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 昭和男爵コーラスのミニ発表会 | トップページ | マジックでボランティア »

2023年2月11日 (土)

橋の上の不思議な模様

 毎朝ウオーキングで通る山崎川の橋の上に下の写真のような丸い模様ができている。はじめ車の油が漏れてできたのかと思ったがそうでもなさそうなので、雨が降った後にできたのかと思ったが、晴天が続いた後もこの模様が残っている。

 模様があるのは通る部分がコンクリートの橋である。瑞穂スタジアムの前の瑞穂橋は通るところがタイル張りなので模様はできていない。後の橋には車が激しく通る橋にも模様ができている。

 どうしてこのような模様ができるのか不思議でならない。橋の上の道路だけでそれ以外の道路には見られない。

Img_4727

        車のよく通る左右田橋

Img_4731

        車が一番通る石川大橋

Img_4732

          車は少ない白雲橋

 

« 昭和男爵コーラスのミニ発表会 | トップページ | マジックでボランティア »

面白い話題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昭和男爵コーラスのミニ発表会 | トップページ | マジックでボランティア »