今の高齢者は若返っている?
ネットニュースを見ていたら「現代の高齢者は若返っている?」というきじがあった。そう言われてみると確かに若返っているように思う。
私が中学、高校、大学生の頃親戚などの年寄りはみな老人老人していた。自分が若かったからそう見えたのかもしれないが、当時80歳を超えている人は少なかったと思うが皆年寄り候であった。
自分が米寿になった今、自分では年を取っているとは思えない。街で見かける如何にも年寄りだと見える人は90歳以上だろうと思う。
今の高齢者は外見的にも精神的にも昔の高齢者より若いと思う。ただ、昔の高齢者は生活の智慧を豊富に持っていたように思う。大工仕事のようなこととか畑仕事のようなことなど今の高齢者は知らないことを身につけていた。
また昔の高齢者は家族からも社会からもそれなりの尊敬の眼でみられ、そのように扱われていたように思う。
今は乗り物に乗ると優先席があるが、高齢だからと言って尊敬されるようなことはないように感じる。それはそれでよいのだと私は思う。
私には残念ながら孫がいないので「じいちゃん」とか「爺じ」などといわれたことがない。知らない人からも「おじいさん」と言われたこともない。妻も同じである。「おばあさん」などといわれたことはない。だからいつでも中年気分である。
記事では核家族になって、高齢者は自分たちで暮らすようになったので、全てのことを自分たちでやらなければならないから、若さを保てるのだと言っていた。それもあるかも知れないと思う。
もうひとつは、栄養があるという。昔と違って食が豊かになり、栄養がとれるようになった。私が学生の頃はまだ「栄養」についてやかましく言われていた。高齢まで長生きできるようになったのは栄養も大きく関係しているのであろう。
長生きもよいが健康で長生きして、出来れば長く患わずに死ねたら一番良いと思う。
« 身長延長手術、「所さん 事件ですよ」から | トップページ | 昭和男爵コーラスミニ発表会 »
「話題」カテゴリの記事
- 小泉氏は何故別格扱いにされるのか(2024.09.08)
- おせち売り出しのニュース(2024.09.06)
- 嫌われているコメンテーター (2024.09.02)
- 科学的思考を歪める心理効果(2024.08.31)
- エアコンの良くない使い方8つ(2024.08.28)
コメント