またまた不審ショートメール
先日不審なショートメールがいっぱい来ることを取り上げたが、8日には7つも来た。前のとは異なったアドレスである。
- 837295981@loungenudity.com 複数のサイトを管理しているPT総合センタ→URL
- 970108307@unlikelyyobsolete.com 1000000bitがプレゼントされました。お受け取り方法はこちらです。→URL
- 989754416@developeermisdirect.com 一歩踏み出せば、絶対にあなたの未来は→rl
- 815157143@depressingnorm.com 1000000bitがプレゼントされました。お受け取り方法はこちらです。→URL
- 078982790@usefylnessmonotony.com 私からプレゼントがあります。今少しだけ御 →URL
- +81 90 7148 5638 お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください→URL
- 846368546@kindnessmindless.com 1000000bitがプレゼントされました。お受け取り方法はこちらからお願いします→URL
文面も内容もおかしなもので、見るからに不審メールである。おそらく外国からおくられてくるのだろう。どれもみなURLに導くようになっている。それをクリックしたらとんでもないことになるであろう。午後4時までに7通だが、この後もまだ来るかもしれない。
« 素晴しい好天に恵まれた皆既月食 | トップページ | 五輪に泥を塗った汚職 »
「パソコン・インターネット・スマホ」カテゴリの記事
- 勝手に入り込んだCCLeanerというアプリ(2023.01.29)
- ノートンの解約でてこずる(2023.01.06)
- スマホの奴隷という記事を読んで(2023.01.02)
- サポートを受けてもノートンを導入に1時間!!(2022.12.19)
- 親切なauサポート(2022.12.14)
コメント