脚を痛めて12日目にウオーキングに出かけた
8日にいつもの通り早朝ウオーキングに出かけて、山崎川まで来たところで突然左足が痛み歩けなくなった。40年余りウオーキングをしていて初めての経験であった。そのことについてはブログに書いた。
幸い自転車に乗れたので電動アシスト自転車で桜山の整形外科に行った。そして張り薬と痛み止めの錠剤と胃薬を処方してもらった。
張り薬は左足のふくらはぎに貼って1日2回取り換えた。10日ぐらい経つと痛みも和らいできた。その間痛い間は歩き方を忘れていた。
12日目の20日にウオーキングに出かけた。おっかなびっくりで歩き始めた。何とか歩くことができた。ふくらはぎが少し痛むような気がしたが山崎川まで歩こうと決めて歩いて行った。
山崎川に出ると1/4ノところまで歩こうと決めた。1/4ノところまで来ると石川大橋まで歩くことにした。
久しぶりに歩くこの朝は風があって気持ちよく歩けた。どういう訳か歩いている人が多かった。
石川大橋まで来ると萩山橋まで歩くことにした。だんだん自信がついてきて目標を延ばした。折り返し点の一つ手前の左右田橋までくるとHさんが手を振っていたのでそこでHさんに合流して戻ることにした。
帰りはHさんと話をしながら歩いたので脚のことは気にならなくなった。石川橋でHさんと別れて家まで戻った。5日に脚を痛めたときはそろりそろりと歩いたことが思い出された。
12日ぶりに歩いたが脚も痛まなかったので次の日も歩けると思い嬉しかった。
13日目の21日には瑞穂スタジアムの前の瑞穂橋まで歩いて折り返した。これは40年余り続けて来たお決まりのコースである。家に帰っても脚は大丈夫だったのでよかった。
« Yahooを騙る詐欺メールに注意!Yahoo株式会社の電話番号は本文中に | トップページ | 麻生氏の問題発言 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年を取ると階段が大変(2023.01.07)
- 毎日ブログを書いて満14年(2023.01.04)
- 新年に思う(2023.01.01)
- 今年も大晦日(2022.12.31)
- 真似が得意だが創造性がない日本(2022.12.27)
« Yahooを騙る詐欺メールに注意!Yahoo株式会社の電話番号は本文中に | トップページ | 麻生氏の問題発言 »
コメント