プーチンの外国人兵士募集
数日前にテレビでプーチンが外国人兵士の募集を始めたというニュースを伝えていた。あの残酷な戦争を仕掛けたロシアに加担するために、ウクライナ攻撃に参加する外国人がいるだろうかと驚いたが、プーチンは1万5000人と言ったようだ。
ネットで調べたら、プーチンがウクライナ戦争に外国人志願兵を募集したという記事があった。また、ロシアがベラルーシに最新の武器を提供することにしたという報道がされ、ベラルーシの参戦の可能性も高まっている。
ウクライナを支援するために、世界各国の義勇軍2万人がウクライナに集まるというので、プーチンは外国人志願兵の募集に乗り出したというだ、本当のところは、外国人兵士の募集をするのは、ロシア軍の兵士の犠牲者が増加しているのでそれを減らすためだともいう。ロシア国内の世論が高まって戦争反対となるのを怖れているのだ。
英国BBC放送は、プーチン大統領が言及した志願者には、10年余り続いているシリアの内戦を経験して、市街戦に熟練したシリアの兵士が含まれると報道した。採用条件も提示された。契約期間は6か月で、月給は300ドル(約35,000円)だ。
日本から見ると、たった3万5000円の月給で、危険な戦争に参加するのかと思うが、それ以上に大義のない戦争に志願して、無辜のウクライナ人を殺し、インフラを破壊するという暴挙を行う心理が理解できない。
« ウソをつくのも技術? | トップページ | 維新鈴木宗男氏はウクライナも米国も悪いというが »
「戦争と平和」カテゴリの記事
- ノーベル平和賞受賞を喜ぶ(2024.10.14)
- イスラエル軍のレバノンへの空爆(2024.09.27)
- 朝日新聞へのエルドアン氏の回答を読んで(2024.08.19)
- 令和6年長崎平和宣言を録す (2024.08.12)
- ガザの被害に心が痛む。イスラエルは即時停戦を!(2024.08.11)
コメント