雪に降られてウオーキングを引き返した
天気予報は数日前から、5日、6日の土日は寒気が入り込むので雪が降るかも知れないと言っていた。
5日土曜の早朝、新聞がビニール袋に入っていたので、雪でも降っているのかと思って外を見たら、空は雲の間に空が見えていた。
5時過ぎごろ家を出る前に、スマホのアプリを見たら、Yahooの天気アプリは40分後ぐらいに雪が降ると出ていた。一方スマートニュースのアプリはしばらく降らないと出ていた。
私は雪が降っても粉雪がチラチラ舞うだけだと予想して傘を持たずにいくことにした。空を見ると雲より青空が多く、この分なら雪は降らないだろうと思った。5時15分に出発した。
歩きながら空を見たが雪が降る気配はなかった。山崎川沿いの道に出て、歩いて行った。石川大橋の近くまで来ると、雪がちらつき始めた。しばらく行くと雪が多くなった。空はいつの間にか一面に雲に覆われていた。前方を見ると視界がぼやけていた。雪が酷くなると思って石川大橋で引き返すことにした。雪の中を急ぎ足で歩いたが、私の今の歩く速さはとてものろい。雪が顔にかかって冷たかった。
途中歩いている人に数人出合ったが、傘を持たないで歩いている人が1人、後の3人は傘をさしていた。
雪が降るくらいだから気温は低く、2重に履いている手袋でも手がものすごく冷たかった。早く家に戻りたいと思いながら歩いた。
昭和区に入ってしばらくすると雪がチラチラになった。でも路面が濡れていたので雪がかなり降ったようであった。家の前の道路も出かけるときは乾いていたのにしっかりと濡れていた。空も一面の雲に覆われていた。
これまで40年のウオーキングで、雪に降られて引き返したのは初めてであった。この日は3キロほど歩いただけであった。
スマホのアプリの天気予報は今回はYahooのが当たった。
« 人工雪の北京五輪 | トップページ | 北京五輪をテレビで観て »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 急に下がった気温(2024.10.12)
- よかった、袴田さんの無罪確定(2024.10.11)
- 遅い彼岸花の開花(2024.10.09)
- 山紫水明(2024.10.02)
- 公衆トイレで床にゴミを捨てるとは(2024.09.28)
コメント