また見つけたコーヒーが健康に良いということ
1日2食なので第一回目の食事はパンのことが多い。そして1回目の食事の後はたいていコーヒーを飲んでいる。コーヒー豆を焙煎している専門店で買って、毎回家で豆を挽き紙のフィルターで淹れて美味しく飲んでいる。
コーヒーは体に良いと言われたり、よくないと言われたり、評価がよく変わって来た。最近は健康に良いと言われることが多く、先だっては朝日新聞に載った記事をブログで取り上げた。
今回スマートニュースで見つけたのは「健康長寿に導く『コーヒー』習慣。肝機能改善、糖尿病の予防...健康ドリンクとして注目」という記事である。
健康に良いと言われる食品の中でコーヒーほど膨大な人数での健康調査が行われているものはないそうだ。
身体に悪いといわれていたコーヒーがよいと評価が変わるきっかけになったのは、2012年、アメリカの権威ある医学誌に40万人以上の健康調査において、コーヒーの摂取量と生命予後の関連を分析した論文が掲載されたことだという。
1日6杯以上コーヒーを飲む人は男性で10%、女性で15%、飲まない人に比べて有意に総死亡リスクが低下、心臓病や脳卒中、糖尿病、感染症などによる死亡リスクも飲む人で低下していることが認められたというのだ。
コーヒーが含む特定の物質が体に良い、何々に効くというような単純なものではなく、コーヒーという飲み物が複合的に健康長寿に貢献してくれるというのが現在分かっていることだという。
◎コーヒーの効能
①コーヒーの代表的な成分がクロロゲン酸というポリフェノールで、動脈硬化や炎症を抑えることが分かっている。コーヒーは特に含有量が高く、日本人が摂取するポリフェノールの半量はコーヒーから摂っているともいわれているそうだ。
②血糖値を改善で最も多くの研究で確認されているのが糖尿病の予防効果である。
③肝機能を改善する。1日3杯のコーヒーを飲むことで、B型肝炎、C型肝炎、非アルコール性脂肪性肝疾患、アルコール性肝機能障害、肝硬変といった、ほとんどの慢性肝臓病の予防、改善効果が認められているそうだ。
④コーヒーをたくさん飲む人にパーキンソン病が少ない。他にも認知症の予防効果や脳卒中のリスクを減らすといった論文もあるそうだ。
◎コーヒーの飲み方
1日3~4杯が最も健康への効果を得やすく、総死亡リスクを減らす。朝日新聞の記事でも同じことを書いてあった。また、カフェインレスのコーヒーでも、健康効果は同じように得られる。
紙フィルターで淹れるのが一番良いという。私も最初からそうしている。コーヒーが含むジテルペン等の油分は、少ないながら体には良くない成分で、紙フィルターはそれらを取り除くことができるそうだ。
クロロゲン酸やカフェインといった健康効果は、インスタントコーヒーもほとんど同じで大差はないという。140mlの湯に小さじ一杯が目安。
以上が記事にあった要旨だが、コーヒーについて困るのは、コーヒーの値段が上がり続けていることだ。仕方がないのでドリップ式のコーヒーを買っておいてそれを飲むこともある。嬉しいのはドリップ式のコーヒーでも味がよくなってきたことだ。
これからコーヒーを飲む回数を少し増やそうと思う。
« 国会議員の文書通信交通滞在費を廃止せよ!! | トップページ | 健康に良いというピーナッツについて »
「健康」カテゴリの記事
- 10月からはジェネリック医薬品が割安(2024.09.22)
- 紙の保険証廃止後は?(2024.08.23)
- 良い睡眠のために(2024.08.10)
- i一番長生きする睡眠時間(2024.08.08)
- 健康10か条のこと(2024.07.30)
コメント