安いマスクを見つけた
新型コロナウイルスは相変わらず猛威をふるっている。オリンピック開催場所の東京都ではこのところ感染者が増え始めた。我が愛知は若干少なくなってきたようだが、いつまたぶり返すか分からない。
ワクチンは2回接種し、ぼつぼつ抗体ができる頃かと期待しているが、外出にはマスクを持って出なければならない。ところが7月1日、ボランティアに出かけたが、駅でマスクを忘れたのに気が付いたが、そのまま電車に乗って行った。
電車の中では少々気が引けたが、隅っこの優先席に座った。高校生らしい男の子がひとりマスクをしてなかったので気が少し楽になった。幸い途中からは客が減ってみな大きく間隔を空けて座っていた。
ボランティアはデイサービスで3か月ぶりのマジックであった。観客との距離は十分あるし、いつもマスクをはずしてやっているので問題はなかった。
ボランティアのあと行くところがあったので途中のマツモトキヨシに寄った。安いマスクを売っていないか探した。昨年と違っていろんなマスクを売っていた。その中に5枚入りで50円のマスクを見つけた。
私はこれまで主に百均のセリナで7枚100円とか、10枚100円のマスクを買っていたが、5枚50円はそれより買いやすく、しかも袋に入っていた。裏を見ると、マスク工業会のロゴが付いていたのでその点でも安心である。
ただサイズが小さめとしてあった。試しに買ってその場で付けてみたら違和感はなかったし、店員もいいですよと言ってくれた。
« 簡単にできるカスピ海ヨーグルト | トップページ | 脳を騙してアルコール量を減らす »
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- コロナウイルスはどうなるのか?(2022.12.29)
- マスク(2022.11.08)
- 和歌山通信より、新型コロナウイルス対策92号―その②(2022.10.10)
- 和歌山通信より、新型コロナウイルス対策92号―その①(2022.10.09)
- 和歌山通信新型コロナ対策91号(2022.09.04)
コメント