2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« フラリエでクラッシックとジャズのジョイントコンサート | トップページ | 改めて世界の異常気象を怖れる »

2021年7月27日 (火)

東京五輪をテレビで観て

 東京五輪の開催には反対であったが、始まって見ると開会式を観たし、ソフトボール、男子バレー、女子バレー、そしてニュースなどで取り上げられる水泳、柔道、スケートボードなどを観た。

 開幕早々から柔道やスケートボードや水泳で金メダルが続いているのも嬉しい。体操の内村選手が期待の鉄棒で落下したのには驚いたし、水泳で瀬戸大也選手や池江璃花子選手が予選落ちしたのも意外であった。

 普段は見られないスケートボードを観て手すりの上を自由に滑るという曲技に驚いた。一体誰がこんな競技を考えたのか、危険極まりないのによくやるなと思った。そのスケボーで、男子の堀米雄斗選手、女子では13歳の西矢椛選手が金メダルで凄いと驚いた。

 東京五輪はほどんどが無観客であるが、テレビ放送のお陰でいつでもどこでも観ることができるし、ネットでも観ることができる。しかも映像は皆が同じ目線のものを観るのだ。入場券を買って現場で見ればよいのは理解できるが、その場合は場所によって見え方が異なる。テレビではみな同じ映像を観るというのが良いと思った。

 無観客での試合に選手はどう思っているのかは分からないが、本来なら日本選手はホームとして大声援を受けられるのが、外国選手と同じ声援なしとなった。でも、それが公平性を高めたのでよかったと思うのだ。

 新型コロナウイルスで金メダル有力選手も棄権や不参加を余儀なくされている。日本では感染者が増加を続けている。コロナと東京五輪がどう影響しあうのか終わってみないと分からないのであろうが、影響の少ないことを祈るばかりである。

« フラリエでクラッシックとジャズのジョイントコンサート | トップページ | 改めて世界の異常気象を怖れる »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フラリエでクラッシックとジャズのジョイントコンサート | トップページ | 改めて世界の異常気象を怖れる »