2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「世界へ発信! SNS英語術」#ClimateChangeを観て  | トップページ | 香港区議選,民主派圧勝がすごい! »

2019年11月27日 (水)

ローマ教皇のメッセージ、宗派をこえ立場をこえて受け止めよう

 フランシスコローマ教皇が38年ぶりに来日し、原爆被爆地の長崎と広島を訪れた。平和の巡礼者として、長崎と広島を訪れることは念願であったという。私はキリスト教徒ではないが、教皇が長崎と広島でどんなメッセージを発するか楽しみにしていた。ローマ教皇は世界に13億人いるという信徒の頂点で、バチカン公国の首長である。公国は小さいとはいえ影響力が大きい。

 朝日新聞が掲載したメッセージの要旨を読んだが、長崎でのメッセージでは、「軍備拡張競争は貴重な資源の無駄遣いだ」と述べ、「世界では何百万人という子供や家族が、人間以下の生活を強いられている。しかし、武器の製造や商いに財が費やされ、日ごとに武器は破壊的になっている。これは途方もないテロ行為だ」と決めつけた。

 人間は何と愚かなものか、太古より権力者は武器を蓄え戦争を続けてきた。第一次世界大戦、第二次世界大戦を経験しても、人類は反省せず、武器はますます破壊的になるばかりである。その最たるものが原爆であった。そして長崎と広島がその犠牲となったのであった。

 広島のメッセージでは、「戦争のために原子力を使うことは、現代において、犯罪以外の何ものでもない。戦争目的での原子力の使用は倫理に反する。核兵器の所有も倫理に反する。」と核の製造、使用、保有を否定した。そして、「紛争の正当な解決策であるとして、核戦争の脅威で威嚇することに頼りながら、どうして平和を提案できるであろうか。真の平和とは、非武装の平和以外にあり得ない」と断言した。

 日本は憲法によって戦争を放棄したが、安倍政権は解釈改憲によって、戦争への道を開いた。安保条約によってアメリカの核の傘の下に入っている。さらに日本は核禁止条約を批准していない。その日本でローマ教皇ははっきりと核兵器を否定したのだ。本来なら世界で唯一の被爆国である日本が率先して戦争放棄を実践し、核兵器の禁止を世界に訴え、リードすべきであるのだ。安倍首相は教皇との会見で「日本は唯一の被爆国として、核兵器禁止に先頭に立って努力する」と述べたが、よくもぬけぬけと言えばものだ。

 長崎では、「核兵器から解放された平和な世界を実現するには、全ての人の参加が必要だ。個々人、宗教団体、市民社会、核兵器保有国も非保有国も、軍隊も民間も、国際機関もそうだ」と訴えた。政治を司る指導者にも強く呼びかけたが、残念ながらトランプ大統領や習近平主席や金正恩主席や安倍首相には届かないであろう。

 広島では、原爆の惨禍をいつまでも記憶に止め止め忘れてはならないと言い、「原爆と核実験とあらゆる紛争のすべての犠牲者の名によって声を合わせて叫ぼう。戦争はもういらない!兵器の轟音はもういらない!こんな苦しみはもういらない!」と呼びかけ、「破壊が溢れた場所に、今とは違う歴史を描き実現する希望があふれますように」と結んだ。最後の部分は今も世界のどこかで続く戦争や争いにふれ、争いのない、真の平和への望みを託したものである。

 世界中のみんながローマ教皇の訴えを受け止め、それぞれが、それぞれの立場で、やり方で、核兵器廃絶、戦争廃絶の行動をすることが大事だ。

Photo_20191125122701 Photo_20191125122701

« 「世界へ発信! SNS英語術」#ClimateChangeを観て  | トップページ | 香港区議選,民主派圧勝がすごい! »

戦争と平和」カテゴリの記事

コメント

ローマ教皇が、なぜ今、38年ぶりに来日したのか。
私などには知りようがないものの、教皇が意味もなくわざわざ長崎・広島を訪れるわけがありません。
世界中の情報を手に入れることが出来るローマ教皇が、世界に危機がせまっていると察知しているからだ、と考えるのが妥当かと思います。
そうした中と言いますか、それを先回りするように日本では、GSEIなどという意味不明な略語を使いながら、要するに兵器産業の国際見本市が防衛省も後援して敢行されています。
片やお隣の韓国では、経済が低迷しているにもかかわらず米軍の駐留経費の大幅増額を要求してくるとはとんでもない話だと、与党内からも反発が出ている。
アメリカから兵器を購入したり駐留米軍に払うお金があるのであれば、近隣諸国との友好に使ったほうがどれだけ有効であるかは小学生でもわかることです。
話は単純なのです。それをわざわざ複雑化しようとするのは、戦争で大儲けしようとする勢力です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「世界へ発信! SNS英語術」#ClimateChangeを観て  | トップページ | 香港区議選,民主派圧勝がすごい! »