2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 教育勅語を道徳に取りいれたいのか? | トップページ | 何ともずさんなオリンピック予算 »

2018年10月 6日 (土)

血糖値を下げる簡単な方法―NHKガッテン3日

 10月3日のNHK「ガッテン」はよかった。テーマは「血糖値を簡単に下げる」で、これまでのよりずっと簡単でやりやすい方法を紹介した。

  筋肉には「赤筋」と「白筋」と「桃筋」があるそうで、赤いのはマグロ、白いのはヒラメの肉がそうだが、マグロは止まることなく泳いでいなければならないので赤い肉で、ヒラメは獲物に飛びつく瞬発力が必要なので白い肉を持っているのだという。

  人間の筋肉には白い筋肉の中に、赤い筋肉が点在している。そして鍛えることにより、桃色の筋肉ができるのだそうだ。

  赤筋は「脂肪を減らす」、白筋は「糖を減らす」、桃筋は「脂肪と糖を減らす」のだそうだ。だから桃筋を増やすような運動が大事だという。

  従来は有酸素運動のウオーキングやジョギングまたは筋トレが勧められていたが、こうした運動は続けるのが大変だとか、体力がいるなどで、長く続けられない人が多い。それでもっと簡単で効果的な方法が紹介されたのだ。

  それはスクワットである。下の写真のような腕を前に伸ばしたスクワットをする。

  肩幅より少し広く両足を広げて立つ。 両手を前に伸ばして、息をしながらしながら「1,2,3・・・」と声に出してゆっくりと身体を落し、膝が90度ぐらいになるまで曲げて行く。10まで数えたら、11,12と姿勢を停止する。

 少し休んで2回目をし、また休んで3回目をする。合計30回。これを週に2回以上行うとよいというのである。

  膝が痛い人や立つのが大変な人は、椅子の上に座ってテーブルに伸ばした手をつくやり方でもよい。

  このスロースクワットを3か月続けることによって、血糖値が下がるという。糖尿病に人にも良い効果をもたらすそうだ。

  私は、毎朝自己流のストレッチなどをしているが、スクワットもしている。そのやり方は両手を上に伸ばしてスクワットをして、12秒間同じ姿勢でいるというもので、それを6回繰り返している。多分血糖値にもよい影響をしているだろうと思う。

  このやり方はNHKでカラオケの声をよくするという番組で習ったものである。スロースクワットはそのやり方より楽である。

  ガッテンではスロースクワットに「ピントレ」と名を付けていた。ピンはピンクという意味で、「桃筋」を増やすトレーニングという意味だそうだ。

Img_0191


Img_0192


Img_0193


Img_0194


Img_0195


Img_0196


Img_0197


Img_0199

 

 

 

« 教育勅語を道徳に取りいれたいのか? | トップページ | 何ともずさんなオリンピック予算 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 血糖値を下げる簡単な方法―NHKガッテン3日:

« 教育勅語を道徳に取りいれたいのか? | トップページ | 何ともずさんなオリンピック予算 »