名古屋でオリオン座が見られた!!
最近火星が大接近しており、18日の夜も南の空に大きな赤い星が輝いていた。見ることが出来る星は、後は木星、金星、シリウスぐらいである。都会の空は街の明かりで星空が消されてしまったのだ。
30年ぐらい昔は、さそり座とかオリオン座とか北斗七星なども見ることができたのだが、今では見ることができない。そういう訳で星の瞬く空を見たのは、今年の4月にトカラ列島の中之島へ行ったときであった。
19日の朝のことである。早く目が覚めたので4時40分ごろ家を出た。玄関のところから空に白い明るい星が光っているのが見られた。右の方には半月が輝いていた。今朝は空がよく晴れているのだと思った。
明るい星はきっとシリウスだろうと思ったが、念のためにスマホに入れてある「星座」アプリで確かめることにした。このアプリは大変優れモノで確かめたい星に合わせるだけで、星の名だけでなく、星座も教えてくれるのだ。
星に合わせたら思った通りシリウスであった。南の空のやや東寄りに単独でかがやいているから誰でもすぐに目にとまる。
アプリを見ていたらシリウスの近くにオリオン座があることが分かった。肉眼で見えるはずがないと思いながら空を見たら、光は弱いがオリオン座らしきものが見えた。目を凝らして見ると確かにオリオン座であった、
私は嬉しくなった。名古屋では何十年も見られなかったオリオン座が見られたのであった。注意してその辺りの空や真上の空を見たら、その他にも幾つもの星が光っていた。アプリで名前を調べた。
我が家の近辺も街灯が明るいので残念であったが、それでも思ったよりたくさんの星を見ることができたのでいっぺんに元気が倍増した。そしていつもより元気よく歩き始めた。
ときどき空を見上げてシリウスやオリオンを見た。名古屋でも見ることが出来たのは、空が澄んでいたことと白内障の手術で眼がよく見えるようになったからだと思う。
これからの秋の夜空を見る楽しみが一つ増えた。
※23日の朝は月がでていなくて、空が澄んでいたのか非常にはっきりと見ることができた。
、
« アイフォンパスコードを忘れるとたいへんなことになる!! | トップページ | 沖縄知事選事前投票で「投票用紙撮影」とは! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 山崎川のオオキンケイギク(2023.05.18)
- 初めて知ったムラサキカタバミという名(2023.05.14)
- 不審なショートメール(2023.04.30)
- 迷惑な北朝鮮のミサイル発射(2023.04.15)
- 名残の桜(2023.04.10)
« アイフォンパスコードを忘れるとたいへんなことになる!! | トップページ | 沖縄知事選事前投票で「投票用紙撮影」とは! »
コメント