自動車を修理して
私の車はトヨタのラウムだ。今年の2月に車検をやって乗っていたが、ときどきカタカタとうるさい音がするので調べてもらった。原因は詳しく調べないと分からないが大丈夫だろうというのでそのまま乗っていた。
車を運転するのはせいぜい週に1回、しかも往復で6km程度のスーパーまで行くだけである。だからバッテリーはしょっちゅうあがってしまう。カタカタ音は気にはなるが辛抱して乗っていた。
先日娘と婿が来たときに、婿に車を貸した。そしたら後で運転中の音は調べてもらった方がよいと強く勧められた。それで自動車屋に電話をして、もう一度調べてもらうことにした。婿が東京から電話で自動車屋と話をして、結局修理をしてもらった方がよいということになった。
見積もりは部品交換を含めて10万円くらいだといった。10万円は大きな出費なので、本当はやりたくなかったが、もし事故でも起こしたら大変だと脅すので修理に出した。
この車にはほとんど乗らないので、走行距離は4万キロ程度である。買ってからまだ9年経ったくらいかと思っていたら、何ともう11年以上になるというので驚いた。
ショックアブゾーバーあたりのゴムが劣化して、金属部分が当たるので音が出るのではないかという話であった。11年経つとあまり動かしてなくても部品が劣化するのかと思った。
修理には部品取り寄せなどで6日ほど要した。平坦な道路を走行する限りでは音はなくなったように感じた。ただバンプのあるところでは前部に音が出る。オートマ関係のゴムがすり減っているのだということを言っていた。もしそちらも部品を交換すると30万円ぐらいになるので合わせて40万円にもなるから、車を買い替えた方がよいと言った。
結局部分的修理をしてもらった。請求書はつぎのようになっていた。
走行中異音修理一式 50000円
FロアアームLH交換 19600円
タイロッドエンドアウター交換 2740円
FロアアームLH交換ショックLH交換 17200円
合計 89540円
消費税7163円で 総計 96703円
素人には車の修理のことはサッパリ分からない。ハイそうですかと聞くだけである。それにしても動かさなくても車が傷むのだと知った。これまでは10年くらいで新車に替えていたので気が付かなかったのかも知れない。もう免許証を返納した方がよいと思っているので買い替えはしないつもりだ。
« NHK ETV 「告白 満蒙開拓団の女たち」―お二人の感想 | トップページ | おいしいカスピ海ヨーグルトを作るには »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年を取ると階段が大変(2023.01.07)
- 毎日ブログを書いて満14年(2023.01.04)
- 新年に思う(2023.01.01)
- 今年も大晦日(2022.12.31)
- 真似が得意だが創造性がない日本(2022.12.27)
« NHK ETV 「告白 満蒙開拓団の女たち」―お二人の感想 | トップページ | おいしいカスピ海ヨーグルトを作るには »
コメント