私の朝の時間の過ごし方―健康維持を主眼に
私は毎朝4時から5時の間に起きることが多い。起きると、たまった小便をだして、血圧を測り、お茶をコップに1杯飲み、目薬をさし、それからまたトイレに行って大便をする。そうしないとウオーキングの途中で便をしたくなったら大変だからだ。その間新聞が来ていれば眼を通すこともあるが、来ていなければスマホでメールのチェックをしたり、ニュースを見たりする。
ウオーキングに出かけるまでに日によって違うがおよそ40分ぐらいは時間を使う。大便をするのに10分前後は要するし、着替えをするにも5分ぐらいは直ぐ経ってしまう。
ウオーキングは1時間前後である。毎日スマホの歩数計で測っているのだが、この頃は速い時で58分台、おそいと61分以上のこともある。若い時は54分ぐらいで歩けた道のりである。コースと距離は36年間全く同じなのにである。
帰って来ると、ひげを剃るために顔を洗ってシャワーを浴びるか朝風呂を沸かして入る。風呂を沸かすのは簡単になったから10数分で入れるようになる。
風呂に入るときは、洗髪と身体を洗ってから湯船に入るのだが、湯船の中でやることを決めてある。
①舌をべろっとだすのを20回。その間に足の親指と人差し指を交互に20回動かす。
②舌先を軟口蓋に上げるのを20回。その間に足の指を20回動かす。
③口を大きく開いて「ラレリルレロラロ」を12回ずつ、3クール行う。これは滑舌の
ためと脳梗塞をチェックするためである。
④腹式呼吸で息を思い切り吸い、唇を震わせて息を吐く動作を6回行う。
⑤足のふくらはぎを70回もむ。1回で足首から上まで10数えてもみあげるのを7
回する。
⑥下腹部をもむ。
これだけやると、約6分である。夏場は入浴は6分以内、冬場は8分間としている。
風呂から出ると頭髪を整え、体重を計る。体重は61キロ台が多いが、62kgでイエローカード、63キロでレッドカードと決めてある。
その後我流のストレッチをする。これについては以前に書いたことがあると思う。メインは両手をあげて引っ張り上げることと、肩甲骨をうごかすことと、スクワットである。その他に体側をひねったり、前屈をしたりする。全部で10分余りである。
ストレッチはテレビのニュースなどを見ながらしている。その後衛星放送で朝の連続テレビ小説を観る。終わると7時45分である。
« つまらなかった1万人の第九ー国分太一の発見ーわけありクラッシック | トップページ | 光陰矢のごとし »
「健康」カテゴリの記事
- 10月からはジェネリック医薬品が割安(2024.09.22)
- 紙の保険証廃止後は?(2024.08.23)
- 良い睡眠のために(2024.08.10)
- i一番長生きする睡眠時間(2024.08.08)
- 健康10か条のこと(2024.07.30)
よい行動がよい習慣を作り、よい習慣がよい人生を作るという言葉がありますが、まさにその言葉が当てはまるように思えました。私も今年図らずもがん患者になってしまい、健康についてしっかり考える
一年となりました。毎日漠然と湯船につかっているだけですが、ららさんのやていることは本当に理にかなっていると思います。目から鱗です。早速プリントアウトし、このなかのひとつでもふたつでも実践したいと思います。曰く、継続は力なりです。
投稿: toshi | 2016年12月29日 (木) 10時14分