2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 名古屋大学レクチャー2014公開講演会を聴く―⑥― | トップページ | 年末恒例、柳橋中央卸売市場へ »

2014年12月30日 (火)

Cafe Vitaで忘年会

 28日の日曜日、週末にモーニングを食べに行くCafe Vitaで忘年会があった。集まったのは、Cafe Vitaのお客さんたちで10数人。もともと小さなCafeだからそれで店内は満席であった。

 どんな顔ぶれが集まるのか知らないので楽しみであった。私は開始時刻を聞いてなかったので、VitaのN先生にメールをしたら、18時からだと返事が来た。これまで18時半からだったので確認をしてよかったと思った。

 17時ごろになると天気予報通り小雨がぱらつきだした。歩いて行ってもよいのだが息子がいたので車で送ってもらった。

 18時前に着いたのだが、若い男性と熟年の男性が来ていた。挨拶をすると若い方の人は以前のVitaの飲み会であったことがあると言った。こちらはすっかり忘れていた。もう一人の男性は伊勢旅行で一緒だったと言ったがこちらも忘れていた。

 ぼつぼつと人が集まってきた。私の方のテーブルは、隣が若い男性で、この人は以前に会ったことを覚えていた。ななめ向こうがfacebookに出てくるHさんで、ご主人と一緒に来ていた。

 ご主人とも挨拶をしたら、何と英会話クラブのTさんと知り合いだと言った。アマチュア無線 で知り合ったのだそうだ。Tさんは無線の大ベテランである。世間は狭いものだ。

 他には最年長のGさん、熟年のOさん、若手のSさんなどが同じテーブルになった。料理はマスターのこだわりのもので、3日間かけて作ったというふろふき大根とか、キノコや野菜をたっぷりプリ入れた煮物とか、レタスとキクラゲを小エビなどで味付けしたものなどいろいろあった。

 ビールで乾杯をした。そして歓談をしながら料理を味わった。店の客というだけで、普段はほとんど会うことがない人たちとの忘年会も、いろいろな話題があって楽しいものである。

 Gさんは戦時中の食糧難や空襲体験を話して、何も知らない年齢の人たちは驚いていた。Gさんは詩吟で武道館の舞台に上がったことや、スクーバダイビングもやるという話で意外であった。

 独身のMさんは、来年は独立して税理士をやると話していた。そしたらHさんが司法書士だと話したのでびっくりした。Oさんは華道や茶道の師範だと言った。またカメ女の走りでもあった。熟年のMさんはサックス奏者だそうで一度聞かせてもらいたいと思った。

 このように多彩な顔ぶれで話は尽きることがなかった。そして、宴もたけなわとなり、私の出番であった。シルク、ロープのマジックの他に、覚えたばかりの新聞に入れたシルクがつながって出るマジックやペットボトルにガラ携を入れるマジックを披露した。

 Gさんはセクシーな人形を持ってきていた。12月の誕生日の人に歌を歌ってくれるという人形であった。私は12月なので歌ってもらった。

 お酒はHさん、ご飯はKんから差し入れがあり、飲み代の追加はなかったので感謝である。

Img_0038

Img_0039


Img_0040


Img_0041


Photo


« 名古屋大学レクチャー2014公開講演会を聴く―⑥― | トップページ | 年末恒例、柳橋中央卸売市場へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当に日本の歴史・未来の分岐点になったと思います。

楽しそうな忘年会の雰囲気が伝わってくるような今日のブログでした。それにしても今年の日本は大雨、洪水、地滑り、火山噴火と大規模な自然災害が発生し、多くの人命が奪われました。国内政治では
安倍政権のまったく意表をつく解散で、彼の思惑通りの結果を国民は与えてしまいました。絶対得票率
(政党の得票数を全体の有権者数で割った比率)では25%程度の得票率であるにもかかわらず75%の議席数を確保できたのです。何だかんだといっても国民は安倍政権に白紙委任状を渡したのと同じことになってしまいました。この一年のことは決して
忘年してはいけないと私は思いますが、、、。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cafe Vitaで忘年会:

« 名古屋大学レクチャー2014公開講演会を聴く―⑥― | トップページ | 年末恒例、柳橋中央卸売市場へ »