都知事選挙は俄然注目されるものとなった
東京都知事選挙に立候補する顔ぶれが決まった。中でも元首相の細川護煕氏の立候補表明は衝撃的であった。
元首相の立候補という前例がないことだけでなく、「原発反対」を旗印に同じ原発反対の小泉元首相の支援を受けるからである。
細川氏は、当選するかしないかは度外視して、とにかく原発反対を訴えたいということである。
原子力発電については東電の計画を政府が認定し、原発の再稼働が決まった。また政府関係者の話では、将来の原発の新設も想定しているという。
そんな中で「原発は日本の破滅をもたらす」という細川氏の主張は肯ける。ただ、原発廃止については、同じく都知事選に立候補を表明している宇都宮健児氏もかねてから主張している。
細川氏とその点では重なる部分であるが、細川氏の発言がインパクトを持っているのは元首相という経歴があるからであろう。
週刊ポストは予想通りの立候補で 、細川氏が圧勝と書くが、東京都民の選挙行動はどうなるであろうか。
当初有利と言われた舛添氏は自民党と公明党の支持を受けるが、自民党内には除名された人を担ぐことに河野氏、小泉新次郎氏などが反発しているという。
前回猪瀬氏というアホな人を選んだ東京都民は今回は誰を選択するか見ものである。東京オリンピックに大金を使わないことも大事だし、高齢者問題に対処する政策を打ち出すことも重要だ。しっかりと考えて判断してもらいたいものだ。
« 特定秘密保護法廃止!国会大包囲の呼びかけ | トップページ | ウオーキングは認知症予防に一番よい―サンデー毎日 »
「政治・経済」カテゴリの記事
- 副大臣・政務官人事(2023.09.18)
- 野村農水相の発言(2023.09.02)
- マイナー保険証反対の声をどんどんあげよう!(2023.08.18)
- 特捜部に期待、秋本議員の収賄疑惑徹底解明(2023.08.08)
- 医療DXに騙されないようにしよう(2023.08.02)
コメント
« 特定秘密保護法廃止!国会大包囲の呼びかけ | トップページ | ウオーキングは認知症予防に一番よい―サンデー毎日 »
東京都都知事の影響力は大きいです。今度こそ総合的に判断をして選んで欲しいと思います。
投稿: らら | 2014年1月17日 (金) 10時40分
週刊誌は早くも、面白おかしく舛添氏と細川氏の人物評価をしていた。舛添氏は確かに頭もよく弁舌さわやかであるが、人を見下すような尊大さがあるせいか、周囲の人達の評判は今一である。確か何年か前に週刊文春に実の姉からの本人への絶縁状?が掲載されたことを記憶している。フランスの政治家のように私生活は本人の政治的能力とは全く無関係といえばそれまでであるが、。細川氏も僅か9ヶ月
で総理を辞職し、まったく期待外れに終わった人物。76歳という年齢も気になるところである。
誤解を恐れず言えば、この二人の選択肢しかないとするといささか淋しい気がするのは私だけか?
宇都宮氏も田母神氏いるではないかといわれそうだが。
投稿: Toshi | 2014年1月17日 (金) 08時47分