2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 和歌山県が柿生産日本一とは知らなかった | トップページ | みのもんたの驚くべき収入 »

2013年10月14日 (月)

昭和男爵コーラス、昭和生涯学習センター祭りでコンサート

 昭和男爵コーラスが女声コーラスのスイートポテトと共に、昭和生涯学習センター祭りに出演して歌います。

 昭和男爵コーラスは、以前にも書きましたが、昭和生涯学習センターで生まれ、昭和生まれの男性で構成するコーラスです。早いもので発足後5年以上経過しました。毎年秋のセンター祭りでは、歌声を披露してきました。

 発足当初は団員が10名でしたが、その後増えたり減ったりしながら、現在は17名です。よき指揮者とピアニストを得て、年々少しずつ向上をしてきたと思っています。

 最初は合唱とは程遠い感じでしたが、何とかハーモニーができるようになり、2部合唱だったのが、4部合唱も歌うようになりました。

 今回の曲目は、

  ヴォカリーズ Ⅰ、Ⅱ         

  あざみの歌

  遠くへ行きたい

  東京ヴギウギ

  ともしび(ロシア民謡4部合唱)

  指 揮  加藤佳代子先生   ピアノ伴奏  富田美世先生

 なお、スイートポテトは30年以上の歴史を持ち、同じく昭和生涯学習センターで練習をしているグループである。

 ◎日 時  10月19日(土) 

         10時30分からスイートポテト

         11時から昭和男爵コーラス

 ◎会 場   昭和生涯学習センター(地下鉄御器所駅②出口、自転車置き場を

          曲がり、南へ約4分。3階の視聴覚室。

   ●是非聴きにお出かけください。センター祭りなので盛りだ

    くさんのイベントがありますよ。

« 和歌山県が柿生産日本一とは知らなかった | トップページ | みのもんたの驚くべき収入 »

教育・生涯学習」カテゴリの記事

コメント

 残念ですが仕方がありません。笑顔で頑張ります!

(つд⊂)エーン毎年案内を頂くと楽しみに見せて頂きましたが、今年は友人とのバス旅行が決まっていますので、ららさんのコーラス美声がきけませーん。又来年行きたいです。頑張って下さいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和男爵コーラス、昭和生涯学習センター祭りでコンサート:

« 和歌山県が柿生産日本一とは知らなかった | トップページ | みのもんたの驚くべき収入 »