安城の七夕祭り
金賞の飾り 8月2日の夕方のNHKニュースで安城市の七夕を取り上げていた。仙台の七夕祭りは有名であるが、安城の七夕も日本3大七夕祭りの一つだと言っていた。
2日金曜日から始まり4日の日曜日まで3日間開催されると言った。それを聞いて急に見に行きたくなった。妻に尋ねたら暑いから嫌だと言ったので一人で行くことにした。
インターネットで調べたら、JR安城駅前で朝10時からやることが分かった。3日土曜日、朝8時半ごろに家を出た。JR金山駅に行くとちょうど特別快速電車が来るところであった。マナカで改札を通った。タッチするだけなので楽だ。
電車は途中からゆっくりとなったり、駅に止まったりした。岡崎と安城の間で異常が発生したと言った。結局15分遅れで安城駅に到着した。改札を出るとどちらへ行けばよいのかわからなかった。きれいな吊り看板を見て行くと左に「出口」とあったのでそちらへ行った。
しかし、どうも様子がおかしいので、祭りの係りらしい人に聞いたら、メーンは反対側だと言った。私は駅の吊看板が不親切だと言ったら、駅がやったことだと言った。それでもとに戻った。そして駅長に会って案内板を分かりやすくしたらどうかと言った。駅長は市から頼まれただけだと言い、来年は分かりやすくするように市に話すと答えた。
南出口へ出ると、そこには七夕飾りがあった。青年会議所の若者が準備をしていたので案内所はどこにあるのか聞いたらそっけなく知らないと言った。
駅前の高い場所から見ると、道が真っ直ぐにあり、両側に七夕飾りがずっと続いていた。
下に降りて行くと、ステージが作られていた。通りに向かうと七夕飾りが道の両側から長い孟宗竹で飾られていた。時間はまだ9時半ごろであった。なんと家から1時間で着いたのであった。安城がこんなに近いとは思わなかった。
通りの両側では屋台が準備中であった。仕方がないのでゆっくりと歩いて行った。七夕飾りはそれぞれの店や会社が手作りで作ったもののようだ。それぞれが工夫をして飾りを競うのであろうと思った。
いろとりどりのペットボトルのキャップをつないで垂らす飾りにしてあるのがあった。いいアイディアだある。
途中東西に飾りがある通りがあったが後で行くことにして、暑いのでそろそろと歩いて南北の通りの端まで行った。10時前なので屋台はみんな準備中であった。
反対側の道を戻りステージのある広場に行ったが、10時なのにまだ始まっていなかった。看板には高校の吹奏楽があるはずであった。
朝の食事をしてなかったので、どこかにレストランでもないか気を付けて歩いたがそれらしいのはなかった。また別のステージがあったので観に行くとヒップホップダンスをやっていた。
東西の西の道通りへ行くと、やっと「新実南吉館」という変わった名のレストランがあった。焼きそばやカレーを食べさせるようであった。南吉と言えば今年は新実南吉生誕100年ということであちらこちらにそんな表示が見られた。南吉は安城高等女学校の教師をしていたのだ。
JAの一角があったので見に行くと、野菜などの展示即売をしていた。安城は日本デンマークで有名である。かわったカボチャやナスなども売っていた。梨は1個400円もしていた。
次は東の方の通りへ行った。こちらは短いと思っていたら延々とづづいていた。屋台もいつしか始まっていた。道の両側にある屋台は、氷、ジュース、フランクフルトソーセージ、バナナ揚げ、焼き肉、ビールなどお決まりのばかりであった。
ある飾りのところに「金賞」と書いた紙が貼ってあったので七夕コンテストをしたことが分かった。確かにいろいろと工夫をした七夕飾りが両側にならんでいた。安城の七夕は距離にして3.5kmだというから日本一の規模なのだそうだ。
七夕飾りと道の両側の屋台、そしてところどころにあるステージで歌や踊りや演奏などを披露するというイベントだと知った。
各地からの若者、子ども、高齢者などがステージで表現をするのはいいことだ。でも暑いので見る方が大変で観客は少ない印象であった。
大須の大道町人祭りはところどころで案内のチラシを配ったり、案内所が設けてあってプログラムを売っていたりする。安城の七夕はそうした工夫が見られない。今年で60年も続く祭りのようだがまだまだ工夫の余地があると感じた。
来年も行きたいとは思わなかった。
« 麻生副総理発言撤回で済ましていいものか | トップページ | 中国のひどい公害、癌症村、ゴミの山 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 松山にもコメダが(2023.12.24)
- 魚の新鮮な居魚屋網元(2023.12.23)
- 久しぶりに飛行機に乗ったが(2023.12.22)
- ベトナムの中秋節(2023.10.02)
- 山崎川沿いで見つけた花(2022.05.20)
コメント