2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 世界平和アッピール7人委員会声明―②― | トップページ | 復興予算流用がどうして平気で行われるのか理解できない »

2013年7月 5日 (金)

実感する上がり始めた物価―低所得層には大変

 7月に入り、電気代、パン、小麦粉、食用油、マヨネーズ、ハム・ソーセージ、卵などの値上げが発表された。その他住宅ローン金利も3か月連続で上がった。

 NHKのニュース画像では、なぜか日清製品のマークだけを何度かクローズアップして映していたが、理解に苦しむ。

 それはさておき、これらの値上げは円安による輸入価格上昇の影響だという。日本は食糧の輸入国だから円安の影響をもろに受けるのだ。

 この物価値上げで内心ほくそ笑んでいるのが安倍首相であろう。首相は2年以内に物価を2%上げると公約したからだ。この調子では、以前にも指摘した通り、物価は上がり続けるであろう。

 私は買い物が好きで週に何度もスーパーや安売り店に出かけるので、このところの食料品を中心とする物価の値上がりは肌で感じてきた。季節野菜のトマト、ホウレンソウなどが高値が続き、果物類もスイカ、メロン、桃なども昨年より高い。

 7月1日には、値上がりしたパンを横目で見て、6月に仕入れたパンが値引きされているのを見つけて買ってきた。

 同じ日、妻から卵を買ってくるように頼まれていたが、値段を見てびっくりした。198円で買っていた卵が、何と238円の値札をつけていたのだ。それで結局買わずに帰ったら、妻から「卵を買うのを忘れたね」と、こちらが認知症に罹ったと思われないかねない言い方をされた。忘れたのではなく、あまりに高いから買うのをためらったのだと説明したら納得してくれた。

 きっと賢い人は、7月からの値上げを見越して買い置きをできるものは買っておいたに違いない。でも、どっちみち焼け石に水ではあるが。

 2日の新聞には、大企業の社長の高額所得や国会議員の所得が載っていた。社長の所得が我々が1生働いて得られる収入より多いのは羨む以外にないが、政治家の所得も結構なものだ。

 こういう人たちには、物価が上がっても蚊が刺したほどの痛みもないのだ。おっと、蚊はかゆみであった。しかし、低所得層や低年金暮らしの者にとっては、大変な痛みとなるのだ。そのことを理解しない政治家が多すぎる。

 安倍首相は、「物価が上がった。デフレ脱却だ」と得意げに言うのであろうが、少なくとも1/3以上の国民には迷惑な話なのだ。

« 世界平和アッピール7人委員会声明―②― | トップページ | 復興予算流用がどうして平気で行われるのか理解できない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

This unique makeup are truly excellent, it's so many functions as well as features. Cheap Mac Makeup http://www.usa-macmakeupwholesale.com

Hi, i think that i saw you visited my web site thus i came to “return the favor”.I am attempting to find things to improve my website!I suppose its ok to use some of your ideas!!

 昨日の新聞にはアベノミクスについて海外では厳しい見方も出ていると言っていました。やはり、国内需要を喚起する方向でないといけないと思います。

昨日、告示された参議院選挙の大きな争点はアベノミクスの評価である。確かにアベノミクスの恩恵を受けるのは輸出ウエイトの高い大企業と資産を有する一部の金持ちだけで大多数の国民はアベノミクスの経済効果を未だ実感できないどころか副作用を受けるばかりなのが現状である。にもかかわらず自民党に大きな支持が集まるとのはとても不可解である。それは野党が自民党よりも魅力的で実行可能な経済政策を国民に提案しきれていないことにつきると思われる。積極的な支持というよりも、他よりはまだまし程度のことかもしれない。今回の選挙もどの政党の誰に一票を投じるか悩ましいところである。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実感する上がり始めた物価―低所得層には大変:

« 世界平和アッピール7人委員会声明―②― | トップページ | 復興予算流用がどうして平気で行われるのか理解できない »