2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 英王室ロイヤルベイビー誕生ニュースで大騒ぎ | トップページ | TPP交渉初参加の会合が終了したが、 »

2013年7月26日 (金)

2013「アート・クルー」展

 さまざまなジャンルのアート作家の作品展、2013「アート・クルー」展を見て来た。息子のところへ友人の奥村さんから案内の葉書が届いたので出かけたのだ。そうでもなければ、こういう展覧会があることは知らずに過ぎたであろう。

 このグループの展覧会を見るのはこれで2回目である。今回は13名の作品が展示されていた。

 wire art   arino,  drypoint 井田紀子、 healing art  内山孝代、  

 glass  奥村佳巳、  metal  加藤伸介、 active art  島田加寿子、

 oil painting  杉山英子、  pottery  多和田千春、  glass 内藤暖子、

 object ピエール、  glass 堀正直、  glass ヤマタカ、

 作品展の会場は、広小路伏見の「Art-Ship」という小さなギャラリーである。

       http://www.art-ship.jp/gallery.html

 とてもこじんまりとしたギャラリーなのでゆっくりと見ることができる。多彩なジャンルの作品で、しかも小品ばかりである。見ていて楽しい。

 会場にいた人に、もうすぐトリエンナーレだから参加したらと話した。前回のトリエンナーレにはこれはという現代アートの作品は少なかった。奇を衒った作品が多かった印象である。

 そこへいくと「アート・クルー」の作品は技術性、芸術性が高く、しかも、分かりやすくて楽しめる。

 7月28日(日)までやっている。

Cimg6404

Cimg6411

Cimg6412

Cimg6406

Cimg6407

Cimg6410

Cimg6408

 

 

« 英王室ロイヤルベイビー誕生ニュースで大騒ぎ | トップページ | TPP交渉初参加の会合が終了したが、 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ららさん

先日はArt-Shipにご来場ありがとうございました。
ブログでもご紹介いただき感謝しております。

またぜひいろいろご指導いただけましたら幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013「アート・クルー」展:

« 英王室ロイヤルベイビー誕生ニュースで大騒ぎ | トップページ | TPP交渉初参加の会合が終了したが、 »