みんなで楽しんだカードマジック
先日、一八という東警察の前にある古いうどん屋で夕食を食べた。お客は高齢の男性1人で閑散としていた。ビールを注文して、ビールに付けて出される4品のものを肴にビールを飲みながら店主夫婦や客と談笑していた。
話題がマジックになったとき、客が、「カードマジックを見たことがないから見たい」と言った。ちょうどカードを持っていたので、「私が見せてあげましょう。」と言って、ビールを飲むのをやめて、カードを取り出し、開いているテーブルにマットを敷いた。
私は、まず「家来を連れて」をやろうと思った。マットにKを3枚並べてそれぞれに2枚ずつ普通のカードを添えた。「王様にはそれぞれ2人の家来が護衛についています。」と言った。それらの4組のカードを全部裏返しにした。
このマジックはここからが面白いのだ。客に「どのカードを表に向けますか?指を指してください。」と言った。1つの山を指さしたのでそれを表向きにした。つづいて「それをどの山に載せますか?」と聞いて、客が指した山に載せた。
マットにはあと2つの山が裏向きに残っているので、今度は店主にどれを表向きにするかを聞き、それをもう1つの山に載せた。そして表向きの2つの山のどれにどれを載せるかを聞いてその通りにした。
このマジックは、この次の手順も面白いのだ。左手に持ったカード(パケットという)から2枚ずつ右手に取って、それをそのまま置くか裏返して置くかを客に決めてもらうのだ。
まず、奥さんに決めてもらいその通りに置いた。そのようにして客や店主や奥さんに順に決めてもらって置いていった。
そのパケットを左手に持ち、2つの山に分けて行った。そして家来が見えている山を裏返してもう一方に載せてスプレッドすると、Kだけが表向きになって現れた。みんなはとても不思議そうであった。
不思議がっているうちに、私はKを4枚セットした。次に見せたのは、デック(一束のカードのこと)を2つに分け、更に分けて4つにするのだ。それを客や店主にやってもらった。次に1つのパケットを取って見本を見せ、あとの3つのパケットを同じようにやるように教えて、3人にやってもらった。
それで完了である。「みなさんのパワーを下さい。」と言ってパワーもらった。「では、一人ずつ順にどれでも好きな山の一番上を表にしてください。」と言った。1人が開けるとKが出たのでびっくりした。次も次もみなKであった。これも大成功。
どうなっているのだろうなどと不思議がっている間にもう1度Kをセットした。今度のマジックは、駅前のキャッスル・プラザ地下にある「はてな」というマジックバーのオーナーのプロマジシャン、くるわさんに教えてもらったものであった。
くるわさんはプロだから毎晩店でカードマジックを見せている。当然凄いテクニックを使ったマジックが多い。でも、テクニックの要らないマジックも混ぜて見せているのだ。見る方はすべてがテクニックを駆使してやっていると思い込んでいる。これは心理学的に正しい現象だ。
私はデックから5枚を並べると、1枚を指さしてもらった。それを脇にのけ、そのそばに残りの4枚から1枚を表向きにしてそのカードの隣に置いた。次いでカードをマットに置いていきストップを掛けてもらった。そのパケットを3つに分けて置いた。
一人ずつカードを開けてもらうと、全てKであった。それでまたまたびっくり。ビールを飲む暇もなかった。それで最後にとても簡単な手順で4枚のKを出すマジックを見せた。
どのマジックもみなKが出現するので驚きの連続で皆さんに堪能してもらった。客はいいものを見せてもらったと言って喜んで帰って行った。
新しく発見したことがある。その場にいた人全部に参加してもらって全員参加でやったことがよかったということだ。普通カードを見せるとき、テクニックのすごいマジシャンでも1人を相手にしてやっている。それはそれでよいのだが、その場にいる3人なり4人なりの人全部がどのマジックにも参加して楽しむというのだよいことが分かった。
また、このやり方でやると、客はみな驚いてテンションがあがるので、注意力が散漫になり、次のセットがやりやすいということも分かった。
店主は、楽しませてもらったお礼にと言って、蕎麦のエビ天とかまぼこを2つに増やしてサービスしてくれた。このうどん屋の手打ち蕎麦はとても良い味の逸品であった。
« 人類はどこまで愚かなのか、国防費の増加競争 | トップページ | シニアパワー発揮の第4回シニアコーラス交歓発表会 »
「交わり」カテゴリの記事
- 「名東マジックサロン」誕生!!(2017.09.05)
- マジックでボランティア(2014.06.03)
- 不思議な縁―②―インターネット設定で苦労(2014.05.23)
- 不思議な縁 ―①―(2014.05.22)
- CAFE VITA Lady's Night(2012.08.01)
« 人類はどこまで愚かなのか、国防費の増加競争 | トップページ | シニアパワー発揮の第4回シニアコーラス交歓発表会 »
コメント