2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 幸福度ランキング2011―愛知は21位― | トップページ | 第20回橘座公演「林家染丸独演会」を聴く »

2011年11月13日 (日)

ワンマンや独裁には碌なことがない

 読売ジャイアンツが「内紛」とスポーツ新聞に大きな見出しが躍っていた。ワンマンで有名なあの渡辺恒雄球団会長が、球団幹部が決め、自らも了承した岡崎郁ヘッドコーチの留任を鶴の一声で覆した。それで清武英利球団代表が「不当な鶴の一声で、愛する巨人軍を、プロ野球を私物化するような行為は許せない。」と記者会見で訴えたのだ。

 テレビで見た限りでは、清武代表は、「選手、コーチ、監督、そして、何より多くのファンの方々を愛しています。」と話したとき、涙ぐんでいたようだ。

 渡辺会長は、「オレに報告なしに勝手にコーチの人事なんかをいじくるとか、そんなことありえるのかね。」と言っていたが、清武氏によるとそれは事実に反するという。

 渡辺会長も耄碌したのか?と言いたい。声明では、「自分が了承したことを忘れているのなら、渡辺氏は任に堪えないということになりかねない。自分も報告を受けて了承し、契約書締結にも着手していた人事を、オーナー兼代表取締役社長を飛び越えて、鶴の一声で覆したことになる。」と述べ、プロ野球を冒涜するものだと訴えている。

 清武球団代表が日本シリーズを前にこのような挙に出たことに、朝日新聞の荒川公治氏は日本史リーズを直前にして失礼だと書いている。しかし、そうまでしなけらばならなかった清武代表の心境は十分理解できる。渡辺会長は余りにもワンマンであり、独裁である。

 西村欣也氏のコラムでは、渡辺会長の「鶴の一声」はこれまでにも何度もあったと指摘している。問題の核心は、清武代表の行動の適切かどうかではなく、渡辺会長の独断的行為に向けられるべきである。

 どんな組織であれ、ワンマンや独裁は許されるべきではない。広く意見を聞いて衆議で決し、いちど決めたことは鶴の一声で覆されてはならない。ワンマンや独裁は民主主義とは相容れないのだ。

 渡辺会長はいつまでも居座らずに即刻退陣すべきである。

 

 

« 幸福度ランキング2011―愛知は21位― | トップページ | 第20回橘座公演「林家染丸独演会」を聴く »

話題」カテゴリの記事

コメント

独裁やワンマンはどんな社会でもいけません。国家の場合は国民が不幸、知事の場合は県民が不幸、会社の場合は社員や関係者が不幸、その他のグループでも独裁はいけません。

日本の会社は近代的な体裁は整えているが、実際の経営をみると今回の渡辺会長のような実力者が社内に君臨し、人事を始めとする重要な会社方針の決定に多大な影響力を与えているケースが多い。今、大問題になっているオリンパスも菊川という実力社長が莫大な損失の飛ばしに関与したのがことの発端といわれている。また先ごろのニュースで大王製紙の井川元会長が140億円にも登る金額を子会社から出させ、個人的に流用して、約半分が返済未納になっていることが明るみに出て大きな話題になった。
始末の悪いことに、実力者を除く役員たちは全て実力者の引きによって偉くなっているので誰も諫言を呈する者がいないのが実態なのだ。そうした意味で今回のように清武球団代表が意を決して虎の尾を踏んだことはことの当否は別にして称賛に値することである。
今回のことは氷山の一角で、日本の会社は程度の差は別にしてこのような前近代的な経営形態で運営されている事例が多いのが実態なのだ。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンマンや独裁には碌なことがない:

« 幸福度ランキング2011―愛知は21位― | トップページ | 第20回橘座公演「林家染丸独演会」を聴く »