2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ドングリを切り落とすハイイロチョッキリ―探偵ナイトスクープ― | トップページ | サンマで育つ »

2011年11月 5日 (土)

広瀬隆さんの講演概要―転載です―

 友人から、横田さんという方のemailを転送してくれました。大変興味深いので転載をさせてもらいました。

 この中に出て来る原発の爆発は、私はずっと後になって1度見ましたが、一般のテレビや新聞では、意図的に報道されなかったように思います。こういう映像は本来ならテレビ局が好むもので何度も放送されるはずのものです。それが放送されないというのは、都合の悪い真実を隠そうということからに違いありません。

 原発は核分裂をしたと報じられていますが、これとて本当のことが隠されているように思われてなりません。

  先日、広瀬隆さんの講演会に行ってきました。
> 広瀬さんは作家で「原子炉時限爆弾」という本も出され、地震列島
> の日本では、原発はすぐとめるべきだと主張されている方です。

  講演のなかで、一号機と三号機の爆発の模様が映像で紹介されました。
> 両機とも、同じ水素爆発があったといわれていますが、爆発の映像は
> 全然違います。三号機の爆発はすさまじいです。
> 以下をクリックしてみて下さい。
> http://www.youtube.com/watch?v=OiZmLqWnjgc

  こんなすごい映像を見た記憶がありません。皆さんもないとすれば、
> 政府、東電、マスコミは真実を報道せず、事故の様子をできるだけ、
> 小さく、小さく扱おうとしている結果だといえます。

  この爆発は核爆発ではなかったかという疑いもあるようです。
> 2日の朝のテレビで、2号機が核分裂の可能性があるという報道が
> ありましたが、何が起こったのか、真実を明らかして欲しいです。

 また、広瀬さんが問題にしたのは、福島原発の事故原因が> 津波か、地震か
> という問題です。津波によって電源が喪失したから事故に遭った。
> だから、津波対策をやれば、原発再開に問題がないような雰囲気に
> なってきています。

  広瀬さんは、原発は海水で冷却する必要があり、電源が喪失しなく
> ても、原子炉につながっている配管が壊れたら、それで、原発事故
> が起きる。今回の事故は、地震で配管が壊れたと主張しています。
> 地震が原因で事故が起きたとすれば、いくら津波対策をやってもだ
> めです。

  地震の揺れの大きさをはかるものとしてガルという単位があります。
> 広瀬さんは、福島原発は500ガルで壊れた。しかし、新潟中越沖
> 地震は2500ガルもあった。
>

  ということは、直下型地震があったら、原発は壊れるということです。
> この辺のやり取りは、以下を参照して下さい。
>http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65749694.html
 

  いつ起きるかわかりませんが、大地震が起きることが確実視されて
> います。帰宅難民をどうするか、そんな対策もたてられています。
> でも、福島原発事故のような事故は、二度と事故を起こしてなりません。

 事故の原因が明らかでないのに、ベトナムへの原発輸出なんか論外
> です。何を考えているのでしょうか。

 

« ドングリを切り落とすハイイロチョッキリ―探偵ナイトスクープ― | トップページ | サンマで育つ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広瀬隆さんの講演概要―転載です―:

« ドングリを切り落とすハイイロチョッキリ―探偵ナイトスクープ― | トップページ | サンマで育つ »