詐欺かどうかをどう見分ける?
12日に郵便局から電話があり、普通預金のことで訪問したいが都合はどうかということでした。その時間帯は在宅するので家にいると答えました。
約束の時間に郵便局員が来ました。見ると私がいつも行っていて顔見知りの局員ではありませんでした。電話が来たとき、私が思い浮かべたのは、行きつけの郵便局の職員の顔でした。
訪ねてきた局員は、名刺を出しました。胸にはIDカードをぶら下げて、大きな鞄を持っていました。
私の普通預金が無利子の状態のままになっているから、0.15%の利子が付く定額預金に切り替えるとよいと勧めました。普通預金の利子が無い?ということは知りませんでした。安くても0.002%ぐらいでも付いていると思っていました。
いつでも解約できるということなので、勧められるままにさし当たって使う予定が無い金額を定額預金に切り替えることにしました。
その後、今使っているキャッシュカードをクレジットカード付きのものに換えることを勧められました。郵便局で引き落としをしているので、ポイントが溜まるし、年会費は無料だということ、それに万一のときの保険が付くと言いました。それでカードも切り替えることにしました。
通帳の預り証をもらって通帳を預けました。そのとき、私は、「今、振り込め詐欺とか金融詐欺がはやっているが、貴方がそういう人間でないのはどうやって証明できるのですか。」と尋ねました。
郵貯銀行員は、「名刺を渡しましたし、IDカードもあります。」と言いました。私は、「名刺は幾らでも作れるし、IDカードだって簡単に作れますよ。」と言いました。
すると、「こういう書類などでも判断して下さい。」と言いました。私は、書類だってその気になれば、それらしいものを幾らでも作ってきますよ。」と言いました。
銀行員は、「現金を預けると危険ですが、通帳では引き落としができないようになっています。」と言いました。さらに、「もう一つは、郵貯銀行に電話をして、こういう人間がいるかどうかを確かめるとよいです。」と言いました。
私は、キャッシュカードの切り替えの書類の暗証番号を見れば引き出すことはできると思いました。でも、全体から判断して偽者の詐欺師では無いだろうと思い、彼に通帳を渡しました。
今の世の中、毎日あのてこの手で騙してやろうという人間が跋扈しています。新手の詐欺で騙される高齢者が増えています。よほど気をつけないといけないと思いました。
« 自民党と完全癒着の東北電力 | トップページ | 脱原発へ進むのは当然の道 »
「社会問題」カテゴリの記事
- 値上げの秋に音を上げさせられる (2024.10.01)
- 相変わらず多い不審メール(2024.09.30)
- 四国4県の保険医協会がマイナ保険証に反対(2024.09.18)
- ネットによる投資詐欺④ 危うく ロマンス詐欺に?(2024.07.26)
- ネットによる投資詐欺③ 詐欺メール(2024.07.25)
結果は何事もありませんでした。郵貯銀行でした。
投稿: らら | 2011年12月27日 (火) 08時26分
結果はどうでした?
わたしなら あずけませんよ。ギリギリな情報は避けてくださいよ。ハマるケースがでますよ
投稿: | 2011年12月27日 (火) 01時09分