2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 前原外相の辞任―菅政権臨終間近? | トップページ | 再び10%恒久減税について―その陰で大損をするのでは? »

2011年3月 9日 (水)

政局がらみの国会にはうんざり―一億総うつ病になるよ―

 前原外相が辞任し、次は、細川厚生労働相が「主婦年金救済問題」で問責のターゲットとなった。その次は、閣僚任命責任で菅首相を対象とし、菅政権を退陣に追い込むのが自民党など野党の狙いだという。

 参議院での野党の優位というねじれを武器に予算関連法案を阻止することにより衆議院解散を勝ち取ろうという戦略である。

 民主党の党内は争いが絶えず、お互いに足を引っ張り合っているし、与党と野党の接点を探そうという動きも見られず、このままでは政府機能停止とか金利の上昇を招くことになると言われている。

 月曜日から始まった株式市場も前原辞任などの動きに反応して188円もの値下がりをした。

 前に経団連会長が「給料泥棒だ」と言ったが、まさにその通りである。この国をどうしようかというビジョンもなく、ただ相手の失点を探し、それをあげつらっているだけで、一つひとつの緊急の課題に取り組む姿勢は全く見られない。

 国会というところは、国民のために法案を審議するのだが、それなのに与党も野党も真面目に真剣に議論しようという気がなく、いわんや局面を打開して前に進めようという発想もない。ただ攻撃と誹謗をくりかえしているに過ぎない、非常に幼稚で低劣な政治家ばかりになってしまった。

 仮に、解散、総選挙があったとして、おそらくどこの党も過半数を取れないであろう。自民党・公明党すら両党で過半数は無理ではないか。そうなれば政権をとったとしてもまた運営に苦しむことになる。そうすると今と同じように誹謗しあい、足の取り合いに終始し、肝腎の法案の審議などそっちのけの状態が続くであろう。

 我々一般国民は、先行き暗雲が晴れそうもないので毎日が憂鬱である。新聞やテレビのニュースを見ても気分が暗くなるだけである。そこへ週刊誌がさらに煽るからますます気分が落ち込むのだ。

 これでは一億総うつ病になりかねない。高給を食む議員さんたち、何とか賢明な方途を探ってもらえないものか。給料泥棒と言われて恥ずかしくないのか!

« 前原外相の辞任―菅政権臨終間近? | トップページ | 再び10%恒久減税について―その陰で大損をするのでは? »

政治・経済」カテゴリの記事

コメント

国会では 民主党・前原さんの中学2年の頃の付き合いの在日からの献金により法律違反で辞任
(違反という罰則 罰金 違反 事件の金額の問題?)強制と志願
前原さんの奥さんは 創価学会員ですね。奥さんは 公明党支持者かなぁ?
飲食店に創価学会(公明党)も多いですね。(多いという言葉の割合)
飲食店 商店 ほか のトラブル問題。
国会どうなるかなぁ。消費税が 気になります。国会の行方を 推理したいですね。
税金で 生活する政治家 公務員
国の財産を一般企業にする。民営化大企業と天下り。一般企業の危機。
民営化後 国家赤字増加 消費税値上げ 世界では 内乱もありますね。
日本経済 諸外国の株投資家 日本の企業株 日本製品
日本は 島国ですね。輸入 輸出。
鳩山元総理の 母親からのおこづかい。
国民は 娯楽と仕事と生活の中で。 
政治研究会(名前検討中
在日研究会(名前検討中 人種問題研究会
潔すぎる辞任 
国会 伊藤博文の子孫登場 旧千円札 懐かしいです

ねじれ国会は、小渕首相のときにもありましたし、福田首相もそうでしたね。各党はどうしてそういう経験から学ばないのでしょうか?
 仰るように、ロシアや中国はこの機を利用していることは確かだと思います。
 この先どうなるのか。この不透明さにいらつくのです。

国民はその身の丈に合った政治(政治家)しか持てないという話がありますが、今の政治状況は昨年の参議院選挙で国民が所謂ねじれ状況を民主党政権に与えてしまったことによる当然の帰結とも言えます。
そうなるとどうなるかはすでに経験済みで、福田政権の時に福田総理がねじれ状態の中での政権運営にうんざりして、突然政権を投げ出したことからも明らかです。党利党略に明け暮れるのではなく喫緊の課題についてしっかり議論を戦わせて欲しいといくら正論を言っても無駄だと思います。
心配なのはこの政治的な混乱に乗じて、中国、ロシア
北朝鮮が外交上の揺さぶりをかけてくることだと某政治評論家がコメントしてましたが、まったくその通りだと思います。この際しっかり揺さぶられた方がいいのかもしれない、、。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政局がらみの国会にはうんざり―一億総うつ病になるよ―:

« 前原外相の辞任―菅政権臨終間近? | トップページ | 再び10%恒久減税について―その陰で大損をするのでは? »