ニューヨークのファッションショー今年秋は色が明るい
13日の朝のNHKニュースを見ていましたら、ニューヨークのファッションショウのことを取り上げていました。ニューヨークでは、今年の秋のファッションをもうショーで見せたそうで驚きました。この世界は半年以上も先のことをやるのだと知りました。
それによると今年秋の流行色は明るい色が想定されているそうです。映像ではモデルが赤や橙や明るいブルーなどの色の衣装でしゃなりしゃなりと歩いているところが映されました。
昨年の色と比較した映像もありました。昨年は黒ばかりと言っていいくらいでした。それが今年は一転して明るい色になったのだそうです。どのデザイナーもみな明るい色を使っていると言っていました。
明るい色になったのは、経済の好転が予測されるからなのだそうです。以前から不況の時には地味な色や暗い色が好まれると言われ、確かに昨年までは黒を基調としてシックな色の服装が主体でした。
街を歩く女性や電車で見る女性の服装はほとんどが黒っぽいものが多かったようです。若い”萌え”の女の子でも黒をあしらっていました。
この春はどうなるのか知りませんが、秋の色は明るい色になるということですから、日本の経済も上向くとよいと思います。そうでなくても何となく暗い気分を打ち払ってくれるのなら明るい色は歓迎です。
ファッションが半年以上も先の予想をするというのは凄いことですが、それが経済状況も予測するということになるのならもっと凄いことです。
さて、株や為替などのことは猫のキンタマで過ぎてから分かるというのが真実です。今年の12月頃には、経済はどうなっていることでしょう。ファッションは予想で作られますが経済は人によっても予測が異なります。終わってのお楽しみというところでしょう。
画像は過去のものです。
« 大衆の力に驚嘆―エジプトのムバラク大統領の辞任― | トップページ | 確定申告をe-taxで―物凄く大変だった »
「面白い話題」カテゴリの記事
- ガムをかむか?(2023.05.29)
- 世界一小さい昆虫?を見た。(2023.05.27)
- 名言を思いついたと思ったのだが(2023.05.24)
- 実に不思議な夢を見た(2023.05.15)
« 大衆の力に驚嘆―エジプトのムバラク大統領の辞任― | トップページ | 確定申告をe-taxで―物凄く大変だった »
コメント