大学の入学式に親の出席が増えたという
先日のNHKテレビで、今年の大学の入学式に親の参加が増えたと報じていた。この傾向は3年前から顕著となったという。今年は早稲田大学では、入学式を3回に分けて行ったのだそうだ。京都大学でも2回に分けて行ったという。
どうして大学の入学式に親が参加するようになったのか、不思議な傾向だが、あるコメンテーターは、少子化と核家族で子供べったりの親が増えたからだと言っていた。しかし、少子化は今に始まったことではない。核家族化に至っては遥か昔からそうなっている。
それに大学への入学が以前よりかなり楽になっているはずである。大学を選ばなければほぼ全入ではないかと思われる。
私は、こうした親の変化は、モンスターペアレントの増加と関係があるような気がしてならない。多分10年ぐらい前からモンスターペアレントが出現し、5年ぐらい前から騒がれるようになったと思うのだ。こういう親は自己中心的で自分の子供のことしか見ようとしない傾向があるように思う。
そういう親が、自分の子が大学に入ったら、やはりついて行って見てみたいと思うのではないかと想像する。
こうした傾向が、全国的に一斉に起こることが特徴である。例えば、学級崩壊しかり、キレル子供しかり、保育園から騒ぐ落ち着きがない幼児の出現しかり、モンスターペアレントしかり、成人式での騒ぎしかりである。
入学式に親が参加することは、悪いことではないが、その現象が今の親の心的状況を示唆していると思うのだ。誰か有能な心理学者が的確に読み解いてくれないものかと思う。
参考記事
『晴れ姿を』要望に対応
子どもや孫の晴れ姿を目に焼きつけたい-。大学の入学式に出席する保護者が増加傾向にある。富山、石川両県内の大学でも今季、資料の不足や保護者が入る場所を増やすなどの状況も見られた。(永井響太、谷岡聖史)
八日行われた富山大(富山市)の入学式には、学部生や編入学生、大学院生の計二千四百七十一人のうち、約九割が出席。会場の富山市総合体育館では、新入生が一階席で式典に臨み、二階席は保護者らが席を埋め、上から写真やビデオでわが子の晴れ姿を収めた。
大学側によると保護者は「毎年増える傾向にある」といい、今年は二千人超が参加。保護者に配布する資料を昨年と同じ千五百部用意したが不足する事態になった。
同大は二〇〇六年度まで、二千二百人に対応した市内のオーバード・ホールで入学式をしていたが、学生だけで会場が埋まり、保護者から「われわれも中に入って見たい」と要望が噴出。同年度末の学位記授与式(卒業式)から、容量の大きい同体育館に変更した。
金沢工業大(石川県野々市町)は一九九四年から、入学式の映像を構内に同時中継することで、多数の保護者に対応している。
新入生の数は例年、千七百人前後。七割以上は県外出身だが、千四百人以上の保護者が式に参加する。会場の体育館に入りきれない保護者は、隣の小体育館で大型モニターに映る式の様子を見守る。一日に開かれた今年の入学式では、小体育館も満席になり、学生食堂に移ってテレビ画面を見た保護者もいたという。
金沢大(金沢市)も「入学式に参加する保護者は増加傾向にある」そうで、保護者用の式次第資料は毎年足りなくなるため部数を増やし続けている。今年の保護者席は千二百分を用意したが、立ち見の人も多かったという(北陸中日新聞から)
« 「立ち上がれるか日本」党がいいのでは? | トップページ | アクティヴシニア2010と水森かおりミニ・コンサート »
「話題」カテゴリの記事
- おかしなメールと詐欺電話(2024.10.10)
- やっと咲いた彼岸花(2024.10.03)
- 小泉氏は何故別格扱いにされるのか(2024.09.08)
- おせち売り出しのニュース(2024.09.06)
- 嫌われているコメンテーター (2024.09.02)
コメント
« 「立ち上がれるか日本」党がいいのでは? | トップページ | アクティヴシニア2010と水森かおりミニ・コンサート »
大学の入学式は一度しかないのだから、大切に育てた子の晴れの姿を見たいからだと思う。
それがどうモンスターペアレントだとか、そういう発想に結びつくのか。本当に意味がわからない。
あなたの他の記事も見ましたが、本当に独りよがりで的を得ていない記事が多い。
投稿: 小鳥遊 | 2023年4月20日 (木) 20時47分
大学の入学式に出席する父母の数が異様に多いこととそうした現象が全国的に起きていることが不思議でなりません。なぜ?なぜ?です。
投稿: らら | 2010年4月12日 (月) 11時05分
私達の頃は小学校以外は入学式や卒業式に父兄はきませんでした。
息子達は学校の方針で中学校の入学式には行きましたが、その後まかせきりでした。
学校から招集がある場合以外はでませんでした。
大学生はもう大人ですし、自負心もあるはずで、なんか変な気がします。
貴方のおっしゃるようにモンスターペアレントのせいでしょう。
自己中心的な親は自己中心的な子供を作るでしょう。それに付随して鬱病が増加しています。
一寸した挫折で立ち上がれないような人間を作るかも知れません。
入学式や卒業式は次の世界への出発点だと思います。人間の幅を作っておかねば、自己中心では住みにくく、挫折に打ち勝つことはできないでしょう。「給食費はださないで、外車に乗って高価な犬を飼ってるひとがある」と友達が言って居たのを思い出しました。
投稿: maron | 2010年4月12日 (月) 02時12分