がっかり!!小沢民主党代表
小沢民主党代表の陸山会への企業献金疑惑で公設第一秘書が逮捕され、事務所が家宅捜索された。
時期が時期だけに、この晴天の霹靂のニュースは、世界を駆け巡った。そして、為替が円安に振れた。
小沢氏は記者会見を開いて「絶対に悪いことはしていない」と言い、この時期に検察が乗り出したことを政治弾圧だと非難したと言う。
偽装問題でも、薬物問題でも、詐欺問題でも、何でも当事者は最初は必ず全面否定をする。今回もその手なのかどうか。
いずれにせよ、麻生首相が国会解散を引き伸ばしている間に支持率が低下し、逆に民主党や小沢代表への期待が高まっていただけに残念なこと極まりない。国民としてみれば、本当に政権交代があるのかどうか注目していた筈だ。
新聞によると、小沢氏は、田中角栄譲りの手腕で土木建設業界を牛耳っているのだと言う。不思議でならないのが、政治家がどうして一企業の口利きができるのかということである。
企業は多額の政治献金をしてきたが、結局は、自分たちに仕事を回して欲しいという下心があってのことだ。政治家はそれを巧みに利用するのだ。それはわかりきっていることなのだが、我々庶民にはどのような仕組みになっているのかがさっぱりわからない。
小沢氏のような一党の領袖が、疑惑をもたれ捜索まで受けるというのは何とも情けない話である。日本の政治家の殆どはこういうレベルなのだと改めて認識した。
« さもしいにも程がある麻生内閣 | トップページ | 江戸しぐさから「こぶしうかし」 »
「政治・経済」カテゴリの記事
- 副大臣・政務官人事(2023.09.18)
- 野村農水相の発言(2023.09.02)
- マイナー保険証反対の声をどんどんあげよう!(2023.08.18)
- 特捜部に期待、秋本議員の収賄疑惑徹底解明(2023.08.08)
- 医療DXに騙されないようにしよう(2023.08.02)
コメント