2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 老人力溢れるシルバーコーラスコンサート | トップページ | がっかり!!小沢民主党代表 »

2009年3月 5日 (木)

さもしいにも程がある麻生内閣

 麻生首相が遂に本音を吐いた。「定額給付を受け取る」と言ったのだ。始めは「高額所得者が定額給付を受け取るのはさもしい」と言っていたのに恥ずかしくないのかと言いたい。

 「私は受け取りません」と言っていた甘利大臣も「閣議決定なら従います」と言った。

 結局、高額所得の大臣も自民党・公明党議員も金は欲しいのだ。金は幾らあってもあればあるほど欲しくなるのが人の欲というものだ。それは、ウオール街のサブプライムで儲けたGREEDな連中が世界に証明した。

 国民の80%以上が反対していると推定される定額給付金は衆議院の2/3条項で可決された。小泉氏の発言も一人相撲に終わった。

 本当に経済のことを心配しているのなら、国民生活に直結した喫緊の分野に支出をすべきなのだ。定額給付金は無駄遣いであることがわからないぼんくら政治家が多数を占めていて日本の先行きは真っ暗だ。

 僅か1万2000円とか2万円の公金を貰ってどう使おうというのだろう。麻生首相が行く高級バーのカクテル1杯分にもならないだろう。そんなチマチマしたことをせすに、麻生首相を始め高額所得者の政治家は、率先して自らの資産を取り崩して1000万円とか1億円とかを使ったらどうだ。TVなどマスコミの前で公開で買い物をして景気を煽ったらよいのだ。

 

« 老人力溢れるシルバーコーラスコンサート | トップページ | がっかり!!小沢民主党代表 »

政治・経済」カテゴリの記事

コメント

 わたしは、さもしいので受け取るつもりです。使い道は未定です。
 息子は、今操業短縮で週に3日しか働いていませんが、ホームレス支援団体に寄付をするとけなげなことを言っています。
 国庫に残すとろくな事がないので庶民は貰った方がいのでは?

 ららさんや、このブログをお読みの方々は定額給付金を受けられますか。
 私は受け取りません。
 私は3人分で6万円です。もしこれが本当に有効なものならば、6万円でも100万円でもうけとりますが、こんな無駄金は受取りたくありません。
 私が受取らない場合国庫に入って戦費や大企業の補助や政党助成に使われるのは癪にさわりますが、仕方がないでしょう。
 私は所得税を払っていません。市民税の個人割りだけです。使えない健康保険や介護保険の掛金は払っています。児童手当12万円をもらっています。決して高額所得者ではありません。
 タイの子供に奨学金やら、施設、設備、備品、消耗品の充実に毎年15万円~20万円の支出をしています。これらは友人が下さったり、退職金を取り崩したりしてだしています。楽なくらしではないけれど、国から貰わなくても、まだやりくりできます。
 お金のある人にまでお金をばらまく事への抗議は、受取らないという行為でしか実現できません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さもしいにも程がある麻生内閣:

« 老人力溢れるシルバーコーラスコンサート | トップページ | がっかり!!小沢民主党代表 »